「熟練搭乗員」養成の攻略!消費・報酬とやる意味・メリットは?

ここまでのあらすじ



こんばんは、しぐぴよですー

ついに今日実装された新任務のラスト、
『熟練搭乗員』養成」の攻略!

 

この任務は、今回の任務の中で唯一の季節任務
定期的に熟練搭乗員の入手が可能になったとおもいきや、
やたらと要求が厳しいらしく…

どうしたものか迷ったものの、
とりあえずこなしておくことに!

※追記
9月1日に復活。やることは変わってないです

スポンサーリンク

「熟練搭乗員」養成の攻略(+トリガー)

トリガーについては、
例によって後で書きます

本任務で要求されているのが、

勲章×2消費:「鳳翔」秘書官に練度max及び改修max「九六式艦戦」を搭載、
熟練搭乗員を養成せよ!(任務達成後、部隊は消滅します)

より、

勲章2
九六式艦戦 練度7 ★10

九六式艦戦の準備を完全に怠っていたため、
怒涛の鳳翔’sブートキャンプを敢行。
数え間違え有ったかもしれませんが、
1-1を11周して熟練度がmaxになりました。

 

さらにここから、★を付ける作業に。
★0~5は、弾薬50ボーキ170ネジ1九六式艦戦1
★6~9は、弾薬50ボーキ170ネジ1(3)7.7mm機銃

艦戦が4個足りない…(´・ω・`)
とりあえず、鳳翔旗艦でオール10を回す回す

25mm単装機銃
ペンギン
ペンギン
ペンギン
ペンギン
ペンギン
ペンギン
ペンギン
ペンギン
ペンギン

ペンギン
7.7mm機銃
ペンギン
ペンギン
12.7mm単装機銃
ペンギン
ペンギン
ペンギン
ペンギン
ペンギン

あまりに出ないので、一旦後回しにします…w
こういった時にムキになるのは良くない。

★追記
この後、4-2でろ号・補給3隻&東方、
2-3単艦オリョクルで南西、
1-5で潜水艦討伐
まで終了時点で飛鷹1龍驤1ドロップ

それから、九六式艦戦狙いでひたすら開発していました。

レシピは、
10/20/10/21
20/20/10/30
20/40/10/50

その他諸々、良さそうな奴を手当たり次第。
秘書艦も、大鳳に変えてみたり加賀に変えてみたり
試行錯誤を繰り返してました。

ちなみに、今回の開発で零戦32型も入手しましたw

回数はもう数えていませんでしたが、
九六式艦戦が2個増えるまでに
ボーキサイトが3000、開発資材が45個ほど減ってました。

一度に行わず、デイリー開発、
龍驤・隼鷹・飛鷹のドロップから剥がす等
日を跨いでゆっくり収集することを強く強く推奨します。

スポンサーリンク

「熟練搭乗員」養成の消費および報酬!やる価値はあるのか否か

まさかの九六式艦戦不足で沼ったため、
差し当たって報酬情報の先出しをしておきます

報酬は、
熟練搭乗員1
ボーキサイト100
改修資材4

とのことです。

対して、
消費資材は、艦戦・機銃開発を抜きにしても

弾薬500ボーキサイト1700改修資材10勲章2と、
一見すると非常に重く見えます。

 

ただ、忘れがちなことですが、
熟練搭乗員は従来ワンオフ任務及びイベント報酬以外で
入手手段はありませんでした。

マンスリー任務をサボりがちな僕の場合
未だに7個ほどありますが、
もう既に在庫が危うい人もいるのではないでしょうか?

そういった人達の救済手段として、
3ヶ月に1度の補充を実装したのだと考えれば
まぁ有りと言えば有りですよね。

もっと言えば、
重たく見える消費に関しても、
3ヶ月単位で考えれば誤差のようなもの。

 

僕も、とりあえずこの後デイリーこなしつつ
軽空母拾い次第九六式艦戦を頂いて
終わらせようかなと思います。

今後は、ときどき思い出した頃に改修して
熟練度改修maxの九六式艦戦は用意しておこうかな、
と予定してます。

 

★追記
結局、この後どうにかこうにか終わらせました。

96siki2

96siki3

96siki4

はっきり言って、
一度に済ませるメリットは皆無です。

個人的には、資源備蓄に
魚雷任務以上の大打撃を受けました。
各資源の備蓄速度を勘案すると、
ざっくり1.5日分ほどロールバックしましたw

あとがきー

とりあえず、まだ任務完遂してませんが
ひとまず締めておきます。

ただ、この任務
個人的には曰く付きの魚雷任務より
旨味がなくて邪魔だなーと思ってたりw

 

熟練搭乗員の使用用途が、
月1回の零式艦戦21型(熟練)の入手となっていて
これは蒼龍飛龍牧場によって賄えますからね。
実際、そういった事情もあって
これまで熟練搭乗員の使用を控えていた面もあります。

 

恐らくは、近いうちに
熟練搭乗員の新たな用途が増えるのかな、
と推測しています。

単発か定期かは不明ですが、
上位艦戦の装備更新任務が来るのでは
というのが第一感。

あくまでも現時点では
そこまでやる意味を感じられなくて、
将来性を見越しての先行投資だと思って
見返りをあまり求めずにやるのが正解っぽい。

以上、

「熟練搭乗員」養成の攻略!消費・報酬とやる意味・メリットは?

でした
最後まで読んでいただきありがとうございました!

スポンサーリンク