艦これ2017秋イベE3輸送ゲージ攻略編成装備-捷一号作戦、作戦発動!

こんばんは、しぐぴよです

今回、E2も相当な難易度でしたが、
E3もまた輸送作戦が山場となりました。

個人的体感では、
輸送の部分がE3の7~8割を占めていたように感じます。

本記事ではE3「捷一号作戦、作戦発動!」の
輸送ゲージ出現から戦力ゲージ2本目の出現までの範囲を
まとめたいと思います。

スポンサーリンク

2017秋イベE3輸送ゲージ-仕様・マップ・ルート分岐他

・お札
灰色の「主力艦隊」

うまく、前後のゲージ攻略と
同一艦を起用していきましょう。

・仕様
連合艦隊での輸送作戦。

TPは甲作戦で700
装備にもよりますが、
最短S勝利で5回、A勝利で7回程度

 

・マップ
これまでのマップに少し追加。

2017秋イベE3マップ 輸送ゲージ

B 水雷マス
時折警戒陣になる。
その場合、阿武隈の開幕魚雷や重巡の弾着等が
ことごとく外れまくります。
第二陣形にしても命中が良くなかったので、
単縦が来るのを祈る他無さそう?

D 潜水マス

E フラ軽巡、ネ級他
基地航空出すならボスよりむしろここ?

H 揚陸地点

I 逸れ 案外厳しい
J ボス 駆逐古姫率いる連合艦隊
レ級入り編成が1/2で現れ、
その場合A勝利以上が取れない危険性が高い

 

後で改めて書きますが、
道中の安定化がとにかく難しく、
基地航空隊を道中に割いても
全く安心は出来ませんでした…

また、索敵判定は結構厳しいので、
適宜第一艦隊にも電探等を載せると良いです。

 

・ルート分岐
輸送連合としてオーソドックスに、

第一:軽巡1 重巡系1 駆逐4
第二:軽巡1 重巡系2 駆逐3

と組めばそのまま最短ルート。
20日現在、特に他の編成は見つかっていない

スポンサーリンク

2017秋イベE3輸送ゲージ-攻略編成装備

攻略編成装備

第一
95 鬼怒改二 大発×2、司令部施設
122 熊野改二 3号砲★9★10、紫雲、強風改
95 江風改二 大発×3
73 大潮改二 大発×3
96 皐月改二 大発×3
84 文月改二 大発×3

第二
84 阿武隈改二 甲標的、6連装★6★7
83 古鷹改二 3号砲★9、2号砲★9、紫雲、Fumo
82 加古改二 3号砲★9、2号砲★9、観測機★7、Fumo
95 朝潮改二丁 四式★4、三爆★4、二式
73 綾波改二 秋月砲★10★10、13号改
76 夕立改二 秋月砲★10★10、33号

支援:道中決戦ともに駆逐2重巡1空母1戦艦2
基地航空隊
第一:陸戦1陸攻3→Eマス
第二:東海、対潜艦攻3(対潜値7以上)→Dマス

 

以下、出撃履歴

逸れ
S勝利163
Bマス撤退
C敗北
A勝利114
Eマス撤退
A勝利114
A勝利114
逸れ
C敗北

A勝利108
A勝利 完了!

逸れが発生したのは、
索敵系の装備が上記編成装備から
2個以上減る退避をしたとき。
よって、それに備えて11周目以降は、
鬼怒の大発を1個電探に変更しました。

 

合計12出撃。

終わってみれば、
全出撃に対し1/2で削れてるので良さそうですが、
C敗北や逸れはいずれも退避有り。

それを踏まえると、
基地航空隊はやはり道中Eマスに使用するのが得策か。

2017秋イベE3マップ 輸送ゲージ破壊

ちなみに、単に輸送作戦を終わらせただけでは足りず、
その後出撃して空襲を完全防空すれば、
その瞬間マップが展開して
2本めの戦力ゲージが出現します。

道中安定度を考えると、
前の攻略で使った水上打撃部隊に組み直して
道中支援等なしで出撃するのが結果的にお得です。

あとがき

というわけで、E3輸送ゲージについてです。
実際の出撃数以上に、
負担が大きく感じたゲージでした。

支援はとにかく道中全キラが必須。
また、索敵判定がシビアだったため
退避を使う時は要注意です。

それからここに使う阿武隈は、
夜戦でカットインが見込めるよう
運改修済みの一軍を使ったほうが良い気もします。

 

また編成改良出来たら加筆修正は行う予定ですが、
輸送連合って変化の余地がないので正直厳しいかも。

次にE3戦力ゲージ2本目の記事を上げて、
そこに前段までの総括やら総消費量やらを
まとめて書いていく予定です!

以上、

艦これ2017秋イベE3輸送ゲージ攻略編成装備-捷一号作戦、作戦発動!

でした
最後まで読んでいただきありがとうございました!

スポンサーリンク