こんにちは、しぐぴよです
僕って実は相当
身体が固いんです(唐突な自分語り)
立位体前屈で-10cmと言えば、
どれ程病的な固さか伝わるかと。
あまりにも固すぎるので、
軽いストレッチすら苦痛に感じて
一切伸ばそうとしないから
更に固くなるという悪循環ですw
ツイッターのタイムラインで見かけた
「2分で出来る股関節の柔軟体操」
みたいなフレーズが気になったので、
どんなものか調べてみたら、
ゲンキの時間で放送されていたようなので、
その手順を実際にチェックして、
効果の程も確かめてみたいと思います!
クルトン体操の名前の由来は?やり方・方法もチェック!
クルトン体操というのは、
どうやら手で膝をクルクル回して
トントンと叩く擬音から来ているらしい。
クルトンと聞くと、
コーンポタージュに入っている
パンを小さく固めたみたいなアレを
思い出してしまったのですが、
どうやら全く関係ないようですねw
クルトン体操で準備するものは、
小さいタオルのみ。
多分どの家庭にも有りますよね?
ちなみに、僕の家では
最近雑巾に下ろしすぎて
既にフェイスタオルは1枚だけとなってました。
続いて、クルトン体操の
実際の手順をチェックしていきましょう。
1,足を伸ばして座り、
丸めたタオルを膝の下に敷く
この時点で既に痛みを感じますよね
(身体固い人ならわかるはず…w)
そう、長座の体勢自体が
既に相当な負担なんですよね。
2,太ももを両手で持ち、
かかとを支点に膝をクルクル回す
(股関節から引っ張るイメージ)
最初どういうことかよくわかりませんでしたが、
恐らく僕の股関節周辺が固すぎるのが原因かと。
グラグラと左右に揺さぶるイメージで良いと思いますw
足はリラックスして、
手の力だけで動かすようにすると
良い感じに気持ちよくなりました。
3,膝をトントンと床に叩きつける
この時痛くないように
タオルを敷いていたってことですな
正直、この時点で特に変化を感じない…
以上、左右10回3セットを行うそうです
これを1日1回やると良いようなので、
今後は朝起きるたびにやってみようと思います!
クルトン体操の効果は?副作用はあるのか
ということで、上記文章を書いてから
実際に試してみました。
最初は、特に変化を感じませんでしたが、
3セット終わらせた後、
微かに太ももを中心に
下半身に温もりを感じていました!
ツイッターの口コミを見ると、
「足の長さが変わった!」
と言われていましたが、
流石にそのレベルの変化は無かったです。
ただ、苦痛が殆ど無いし、
これをやっただけで
股関節の柔軟性が上がるのであれば
正直毎日やっても良い気分です!
副作用が気になるところですが、
実際にやってみた上では
殆ど無いんじゃないでしょうか?
あるとするならば、
膝を回す方向を間違えたまま、
強引に捻ろうとして
膝周辺の筋を違えるくらいでしょうかね。
後は、やる人はいないと思いますが、
片方の足のみに施術することによって
身体のバランスが悪くなりそうだということ。
人によって足の長さが
一時的に変わるほどの体操ですし、
冗談半分で片方のみ行うと
割と具合を悪くしそうだと思います。
なにはともあれ、
無理のない範囲で
クルクル回すと良いですよ。
僕でも出来たのだから
多分誰でも気軽に取り組めるでしょう!
あとがきー
ということで、実際に
クルトン体操をやってみた次第です。
僕、座り仕事が多いため
こういったリフレッシュ方法があると
結構助かりますね。
案外股関節の柔軟性が上がることで
普通の柔軟体操やストレッチを
行うモチベーションも上がって、
身体が柔らかくなったりしないかな~
とか、淡い期待を抱いていますw
以上、
クルトン体操のやり方(方法)と効果は?ゲンキの時間で話題に!
でした
最後まで読んでいただきありがとうございました!